HIKE LIFE MYLYFE

ゆるいHIKERの、ハイキング、登山、CAMP、アウトドアギアの紹介

登山用ソロテント『ヒルバーグ アクト』は軽量だが4シーズン対応のスゴイ奴!

こんにちは。4シーズン対応の登山用ソロテントの紹介です。

 

HILLBERG AKTO(ヒルバーグ アクト)

下でSPECを書いていますが、登山用ソロテントで安定感と重量のバランスがとても優れているのがアクトです。

f:id:hikelifemylife:20210817185209j:image
f:id:hikelifemylife:20210817185213j:image

もちろん見た目も申し分ないテントです。

 

SPEC

  • 最小重量:1.3㎏
  • 総重量:1.7㎏
  • 素材:Kerlon 1200
  • 収納サイズ:約16.5φ×52cm

登山用テントで重量1.7kgは決して軽くはないです。ローカスギアのクフが440g(ポール除く)だと考えると随分と重く感じますが、4シーズン対応のインナーが付属しているので本当に安心感が強いです。参考までにクフの記事↓です。

locus gear khufu (ローカスギア クフ) - HIKE LIFE MYLYFE

 

特徴

  • 設営がとても楽

非自立型ですが1本のポールで立ち上がるので設営、撤収の時間が圧倒的に楽です。さらにインナーがフライについているので一気に設営が可能です。本当に簡単です。笑

  • 空気の流れをしっかりと作れるベンチレーション

四隅の短いポールがあることによりテントの両サイドが起き上がり、ベンチレーションが空気の流れを作る為、結露が少なく快適です。

  • コンパクトながらも前室が十分なスペース

前室もしっかりとあるので、バックや靴その他ギアを収納することができます。

  • どんなフィールドでもソロにぴったり

本格的な登山から、気軽なキャンプまで幅の広い使用ができるテントとなっています。

f:id:hikelifemylife:20210817195711j:image

 

アクトでのテント泊

どのような季節、山域でどのように使用出来るかの例として自分の使用を紹介します。

f:id:hikelifemylife:20210817211841j:image

これが初めてのテント泊でしたが、標高1600mでも寒くなく寝ることが出来ました。

f:id:hikelifemylife:20210817212048j:image

標高2000mですが、暑くもなく寒くもなく快適でした。

f:id:hikelifemylife:20210817212404j:image

3000m級なので、夜は涼しい気温できたがアクトは快適でした。ローカスギアのカフラで寝た友人は寒かったと言っていました。

f:id:hikelifemylife:20210817212513j:image

2000mほどの場所なので、かなり冷える夜でしたがアクト内は快適です。友人1人はインナーを外していましたが熟睡出来たようです。ちなみにこの時はカフラは宴開幕として持って来ています。

f:id:hikelifemylife:20210817212749j:image

ヒルバーグのアクトとソウロです。この日、前室を突き合わせて宴会をする方法を覚えました。前室に座椅子(CRAZYCREEK)を置いて宴会です。これは良かった。

『CRAZY CREEK』でゆったり休憩タイム - HIKE LIFE MYLYFE

f:id:hikelifemylife:20210817214539j:image

この日も宴開幕を持たずに前室宴会スタイルです。夜は寒かったですが、アクトはとても快適でした。

 

テント泊装備については↓こちらの記事です。

山でのテント泊装備の軽量化について - HIKE LIFE MYLYFE

 

まとめ

登山用テントの中では1.7kgの重量が気になるかもしれませんが、圧倒的な安定感、堅牢性から自分は山で使用しています。特に秋冬のテント泊では、ローカスギアのクフよりも出番が多いテントになっています。ヒルバーグのテントなので値段は安くなく購入に躊躇するかもしれませんが、10泊しても傷など無くガンガン使えるので長い目で見れば高くないと思います。前室もあり、4シーズン対応の最強テントでオススメです。

ソロ用軽量登山テントを比較!BIGSKY?HILLBERG?LOCUSGEAR? - HIKE LIFE MYLYFE